いつもご愛顧いただき
誠にありがとうございます。
6月1日・2日は
「まぐろのみやこ市川店」は
よりよいお店を目指して
店舗改装工事を行います。
工事内容は店舗正面へ
サッシドア(引き戸)を増設致します。
これにより
※外からお店の中が見える様になります。
※「本日の特売」が見やすくなります。
※雨の日にもお買い物しやすくなります。
ご迷惑おかけ致しますが
何卒ご協力お願い致します。<(_ _)>
JRの切符はやっぱり窓口で買おう
6月5日、新潟の大手企業様にて
マグロ解体ショーへ行きます。
前回、関越地操車道で事故渋滞に
巻き込まれた。なので今回は
「マグロ職人は新幹線で向かう」
ことにした。
電車のチケット取りました。
先ず検索エンジンで調べてから
電車のチケットを取るのですが、
↑
このサービスがなかったら
ネットからJRのチケットを取る人いない!
と強く思うのでした。
JRのサイトは大変調べにくい。
そして
気が利いていない。
例えば「全席禁煙」の車両に
「禁煙」と「喫煙」の選択があり、
「喫煙」が選べて、先へ進める。
そして、最後に「選択できないから最初からやり直し」
と云われるが、なにが駄目なのかの明記がない。とか
電車の名前でチケット取るが実際駅の案内放送では
路線名・進行方向名の後電車名がアナウンスされる。が
チケット取った時点では路線名・進行方向名が無いので
再確認しなければならないが、JRのサイトではそういう
確認で検索ができない。ので検索エンジンで調べ直す。
何度も最初からやり直しさせられる。
まぁ。。使いにくいにも程がある。
これを一度味わったら、もう行かないと思う。
多くの人が直接駅の窓口でチケットを購入している理由
わかりました。 (^^;)
マグロ解体ショーへ行きます。
前回、関越地操車道で事故渋滞に
巻き込まれた。なので今回は
「マグロ職人は新幹線で向かう」
ことにした。
電車のチケット取りました。
先ず検索エンジンで調べてから
電車のチケットを取るのですが、
↑
このサービスがなかったら
ネットからJRのチケットを取る人いない!
と強く思うのでした。
JRのサイトは大変調べにくい。
そして
気が利いていない。
例えば「全席禁煙」の車両に
「禁煙」と「喫煙」の選択があり、
「喫煙」が選べて、先へ進める。
そして、最後に「選択できないから最初からやり直し」
と云われるが、なにが駄目なのかの明記がない。とか
電車の名前でチケット取るが実際駅の案内放送では
路線名・進行方向名の後電車名がアナウンスされる。が
チケット取った時点では路線名・進行方向名が無いので
再確認しなければならないが、JRのサイトではそういう
確認で検索ができない。ので検索エンジンで調べ直す。
何度も最初からやり直しさせられる。
まぁ。。使いにくいにも程がある。
これを一度味わったら、もう行かないと思う。
多くの人が直接駅の窓口でチケットを購入している理由
わかりました。 (^^;)
包丁の種類 ハム切り
まぐろのプロが使う道具
包丁は用途別に使用する
ハム切り包丁 ( 左から2番目 )
その名のとおり ハム切り専用の包丁
特徴:刃身は薄い 刃渡りは長い
刃幅はふつう にぎり手は洋牛刀
平たく云うと「 極端に刃渡りの長い洋牛刀 」
この包丁は「生マグロをわぎり」にする際に使用。
生肉を一定の幅に切るための包丁、その用途は同じ。
もしも、流通量が生マグロの方が多ければ
名前は「生(マグロ)切り」
にぎり手は和式包丁(写真:一番左)になっていたはず。(^^;)
包丁は用途別に使用する
ハム切り包丁 ( 左から2番目 )
その名のとおり ハム切り専用の包丁
特徴:刃身は薄い 刃渡りは長い
刃幅はふつう にぎり手は洋牛刀
平たく云うと「 極端に刃渡りの長い洋牛刀 」
この包丁は「生マグロをわぎり」にする際に使用。
生肉を一定の幅に切るための包丁、その用途は同じ。
もしも、流通量が生マグロの方が多ければ
名前は「生(マグロ)切り」
にぎり手は和式包丁(写真:一番左)になっていたはず。(^^;)
トリトン
・
船橋市内に
「 海 神 」(かいじん)
という町がある。
「海の神=トリトン」
なんてステキな地名!!
だ
が
英語表記には気をつけろ
「TORITON」
ではない
→「TRITON」
GO! GO! トリ トーン♪ (^^)/
船橋市内に
「 海 神 」(かいじん)
という町がある。
「海の神=トリトン」
なんてステキな地名!!
だ
が
英語表記には気をつけろ
「TORITON」
ではない
→「TRITON」
GO! GO! トリ トーン♪ (^^)/
包丁の種類
泣きの電話
家の高3の子ども、
ベスト(チョッキ)を通販で買ったのだが
サイズ間違えた。
小さかったらしい
で、、、「どうしよう?」 と訪ねてきた
わたし「 そりゃ自己責任だね諦めて反省しなさい 」
家内 「 あんた。 この前ユニクロでもサイズ間違えて
たじゃん。身体は大きくなるんだよ。学習しなさい! 」
( っぷぷ。。 確かに… こいつはバレー部。
毎日部活やってりゃ、胸も肩も筋肉付くよね〜。 )
バカ発見! もちろん。 突き放してやった。
(いかんいかん。このままにするわけにはいかん!て、
ネットショップの子どもが返品出したらあかんやろ。)
そ
し
て
数日後、
「 交換してくれることになった 」と報告してきた。
どうやらお店へ泣きの電話を入れたらしい。
お店の方。ほんまにすいませんです。<(_ _)>
子どもと
「お店は快く交換に応じてくれたけど
同じ商売を営むものとして申し訳ないね」
と話し合いしましたよ。えぇ、こんこんと・・・
ベスト(チョッキ)を通販で買ったのだが
サイズ間違えた。
小さかったらしい
で、、、「どうしよう?」 と訪ねてきた
わたし「 そりゃ自己責任だね諦めて反省しなさい 」
家内 「 あんた。 この前ユニクロでもサイズ間違えて
たじゃん。身体は大きくなるんだよ。学習しなさい! 」
( っぷぷ。。 確かに… こいつはバレー部。
毎日部活やってりゃ、胸も肩も筋肉付くよね〜。 )
バカ発見! もちろん。 突き放してやった。
(いかんいかん。このままにするわけにはいかん!て、
ネットショップの子どもが返品出したらあかんやろ。)
そ
し
て
数日後、
「 交換してくれることになった 」と報告してきた。
どうやらお店へ泣きの電話を入れたらしい。
お店の方。ほんまにすいませんです。<(_ _)>
子どもと
「お店は快く交換に応じてくれたけど
同じ商売を営むものとして申し訳ないね」
と話し合いしましたよ。えぇ、こんこんと・・・
生きる道を選ぶ
数学の授業参観で
実社会に出たときどうするか? を学んだ。
新たな課題(問題)が発生したとき。
課題を乗り越える(クリアする)ことを前提として。 (^^)
1)基本の考え方(通常の方程式)をあてはめて解く。
オーソドックス、時間(労力)はかかるが確実に問題を解決できる。
逆に見れば人海戦術で高度な(技能・知能)は不要。
2)問題を先ずあらゆる方向から探る。初期段階で基本方程式に
気付くが、新たな解決方法を探り生み出す。または
基礎を応用して今までにない方法で問題を解決する。
強く深く考える事と無数のアイディアが必要。博打的である。
1)を努力型 というなら(2)は天才 と云える。が
良く考えてみると、基本がしっかりある上で更に強く考え、
あきらめずに次のアイディアを生み出している。
数学の先生は「基本の解き方」と「新しい解き方」
この二つの解き方を教えた後、応用問題を1問だした。
そして、
(1)で解いたか
(2)で解いたかを挙手させた
10%の生徒が(2)で問題を解いていた。
先生は
基本通りに地道に時間をかけて答えを導き出す方法。と
視点を変えて自ら方程式をつくってみる方法。
2種類の(生きる)みちがある。
君たちは好きな方選べば良いんだよ。
とおっしゃった。
数学の授業に人生哲学を練り込む先生。 ステキ! (^^)
実社会に出たときどうするか? を学んだ。
新たな課題(問題)が発生したとき。
課題を乗り越える(クリアする)ことを前提として。 (^^)
1)基本の考え方(通常の方程式)をあてはめて解く。
オーソドックス、時間(労力)はかかるが確実に問題を解決できる。
逆に見れば人海戦術で高度な(技能・知能)は不要。
2)問題を先ずあらゆる方向から探る。初期段階で基本方程式に
気付くが、新たな解決方法を探り生み出す。または
基礎を応用して今までにない方法で問題を解決する。
強く深く考える事と無数のアイディアが必要。博打的である。
1)を努力型 というなら(2)は天才 と云える。が
良く考えてみると、基本がしっかりある上で更に強く考え、
あきらめずに次のアイディアを生み出している。
数学の先生は「基本の解き方」と「新しい解き方」
この二つの解き方を教えた後、応用問題を1問だした。
そして、
(1)で解いたか
(2)で解いたかを挙手させた
10%の生徒が(2)で問題を解いていた。
先生は
基本通りに地道に時間をかけて答えを導き出す方法。と
視点を変えて自ら方程式をつくってみる方法。
2種類の(生きる)みちがある。
君たちは好きな方選べば良いんだよ。
とおっしゃった。
数学の授業に人生哲学を練り込む先生。 ステキ! (^^)
好きな方選べば良いんだよ
こどもの高校の授業参観へ行って来た。
えーと、。。「数Ⅱの円と直線」を選んだ。
※こどものクラスではなかった。
がはは・・・ ボクが学ぶのだ! (^o^)
はて・・・授業が面白いのは年のせいだろうか?
円と直線についての計算式を導き出す授業だった。
基本の考え方(通常の方程式)をあてはめて解く。
応用、設問を図形に書きだしてその図形からの視点で
計算式を生み出してみる。
図形を元にして導き出した式を振り返る。
と「途中の式が不要」と気付く。
先生は
基本通りに地道に時間をかけて答えを導き出す方法。と
視点を変えて自ら方程式をつくってみる方法、2種類の
みちがある。 君たちは好きな方選べば良いんだよ。
とおっしゃっていた。 ほほぅ (^^)
えーと、。。「数Ⅱの円と直線」を選んだ。
※こどものクラスではなかった。
がはは・・・ ボクが学ぶのだ! (^o^)
はて・・・授業が面白いのは年のせいだろうか?
円と直線についての計算式を導き出す授業だった。
基本の考え方(通常の方程式)をあてはめて解く。
応用、設問を図形に書きだしてその図形からの視点で
計算式を生み出してみる。
図形を元にして導き出した式を振り返る。
と「途中の式が不要」と気付く。
先生は
基本通りに地道に時間をかけて答えを導き出す方法。と
視点を変えて自ら方程式をつくってみる方法、2種類の
みちがある。 君たちは好きな方選べば良いんだよ。
とおっしゃっていた。 ほほぅ (^^)
授業参観
こどもの高校の授業参観へ行って来た。
えーと、。。「数Ⅱの円と直線」を選んだ。
※こどものクラスではなかった。
がはは・・・ ボクが学ぶのだ! (^o^)
はて・・・授業が面白いのは年のせいだろうか?
基本の考え方、応用、別の視点でも導き出せる・・・実に面白い。
えーと、。。「数Ⅱの円と直線」を選んだ。
※こどものクラスではなかった。
がはは・・・ ボクが学ぶのだ! (^o^)
はて・・・授業が面白いのは年のせいだろうか?
基本の考え方、応用、別の視点でも導き出せる・・・実に面白い。
授業参観
5月22日(土)は子どもの学校の授業参観日。
学校から配布された資料によると
8時45分〜3時すぎまで丸1日のスケジュール。
これは、しゃんしゃん手拍子ではない。
本気の気合い がビシビシ伝わってくる。
教育とはなにか!
子どもとはなにか!
親とはなにか!
学校とは!
地域とは!
(すべてに関わる)わたしたちが目指すものとは!
しっかり受け止め、学んで来ます。
追記:子どもは公立高校の3年生。
学校から配布された資料によると
8時45分〜3時すぎまで丸1日のスケジュール。
これは、しゃんしゃん手拍子ではない。
本気の気合い がビシビシ伝わってくる。
教育とはなにか!
子どもとはなにか!
親とはなにか!
学校とは!
地域とは!
(すべてに関わる)わたしたちが目指すものとは!
しっかり受け止め、学んで来ます。
追記:子どもは公立高校の3年生。
やがらー
通販でしか買えない
「やがちゃんキムチ」から出た
ラー油 「やがらー」
ださいネーミングだがメチャ旨い。
流行の桃屋の「ラー油」を食べたのが
ことの発端、
なるほど食べるラー油は新しい感覚で善いです。
だけど、
桃屋のラー油の
「焦げの苦み?」とか
「合成甘味料の甘い味」とか
「舌にベッタリ張り付く感が」…。
なので探して見たら、
職人手作りのラー油「やがらー」って
頑固丸出しの名前と
手作り感満載のサイトが妙に良い味。(笑
http://bit.ly/ahizDM
この「やがらー」どんなお料理にも合う。
なので、気がついたらなくなってしまった。
ちなみにボクは直接お店「やがちゃんキムチ」へ買いに行ってます。(^^)
「やがちゃんキムチ」から出た
ラー油 「やがらー」
ださいネーミングだがメチャ旨い。
流行の桃屋の「ラー油」を食べたのが
ことの発端、
なるほど食べるラー油は新しい感覚で善いです。
だけど、
桃屋のラー油の
「焦げの苦み?」とか
「合成甘味料の甘い味」とか
「舌にベッタリ張り付く感が」…。
なので探して見たら、
職人手作りのラー油「やがらー」って
頑固丸出しの名前と
手作り感満載のサイトが妙に良い味。(笑
http://bit.ly/ahizDM
この「やがらー」どんなお料理にも合う。
なので、気がついたらなくなってしまった。
ちなみにボクは直接お店「やがちゃんキムチ」へ買いに行ってます。(^^)
★口蹄疫被害に対する義援金募集★
★口蹄疫被害に対する義援金募集★
宮崎県・ゆうちょ銀行口座へ
(詳細はこちら)⇒ http://bit.ly/b8xYca
新宿南口の宮崎物産館でも出来ます
http://twitpic.com/1osgv4
楽天市場のまち楽宮崎ページにて、
口蹄疫被害に対する義援金募集への
リンクを追加致しました。
http://event.rakuten.co.jp/area/miyazaki/
宮崎県・ゆうちょ銀行口座へ
(詳細はこちら)⇒ http://bit.ly/b8xYca
新宿南口の宮崎物産館でも出来ます
http://twitpic.com/1osgv4
楽天市場のまち楽宮崎ページにて、
口蹄疫被害に対する義援金募集への
リンクを追加致しました。
http://event.rakuten.co.jp/area/miyazaki/
お魚・ミニ知識 【 うに 】
もてる男のお魚・ミニ知識
【 魚屋店頭 】
【 うに 】
これから夏が旬でおいしい。
ポイント:あれば殻付きを選ぶ。
足が速いので国産で新鮮なウニなら
産地は全く関係なし、見つけたら即買うべし。
無添加のウニは甘みがぜんぜん違います。
http://www.good-maguro.jp/
【 魚屋店頭 】
【 うに 】
これから夏が旬でおいしい。
ポイント:あれば殻付きを選ぶ。
足が速いので国産で新鮮なウニなら
産地は全く関係なし、見つけたら即買うべし。
無添加のウニは甘みがぜんぜん違います。
http://www.good-maguro.jp/
マグロの 「産地表示」
もてる男のマグロ・ネタ話
【 産地表示 】
マグロ委員会の産地区分は
「北太平洋」と
「北大西洋(地中海を含む)」の二つ
だが、
日本国内では
「大間・竜飛」
「気仙沼・塩釜」
「勝浦・銚子」
「沼津・清水」
など、水揚げ港別で表示される。
但し、
「まぐろのみやこ 築地場外市場店」
と
「まぐろのみやこ 市川店」 は産地ではない。 (笑
http://www.good-maguro.jp/
【 産地表示 】
マグロ委員会の産地区分は
「北太平洋」と
「北大西洋(地中海を含む)」の二つ
だが、
日本国内では
「大間・竜飛」
「気仙沼・塩釜」
「勝浦・銚子」
「沼津・清水」
など、水揚げ港別で表示される。
但し、
「まぐろのみやこ 築地場外市場店」
と
「まぐろのみやこ 市川店」 は産地ではない。 (笑
http://www.good-maguro.jp/
マグロの種類「素材」と「加工食品」
もてる男のマグロ・ネタ話
【 加工品 】
マグロには「無添加素材」と「加工品」がある。
加工品とはマグロをパックの時、
防腐剤・発色剤・着色料などを添加し
冷凍した冷凍加工食品。
腐らず色も変わらないが味がない。
スーパーなどで売られている
お弁当・お総菜にも原材料を明記する義務があるので
「お寿司にぎりパック」のマグロが「素材」なのか
「添加物注入した冷凍加工食品」なのかを
パックのウラ面などに表記された「使用原材料」で
確認することができます。
http://www.good-maguro.jp/
【 加工品 】
マグロには「無添加素材」と「加工品」がある。
加工品とはマグロをパックの時、
防腐剤・発色剤・着色料などを添加し
冷凍した冷凍加工食品。
腐らず色も変わらないが味がない。
スーパーなどで売られている
お弁当・お総菜にも原材料を明記する義務があるので
「お寿司にぎりパック」のマグロが「素材」なのか
「添加物注入した冷凍加工食品」なのかを
パックのウラ面などに表記された「使用原材料」で
確認することができます。
http://www.good-maguro.jp/
スーパーでメバチマグロのお刺身を賢く買う
スーパーでメバチマグロのお刺身を賢く買うには?
メバチマグロの特徴:
色身が濃いものと薄めのものがある。
色身が濃いもの程味がはっきりしている。
魚体が大きく脂が乗っているもの(市場で上バチと呼ばれる)は
品質の高さで本マグロに勝るものも多い。
上バチマグロ本マグロに比べてトロ(脂)がしつこくなく酸味もない。
とても上品で高級な味わい。マグロの味メインで利用される寿司ネタより
多種の料理の一部「高級和食食材」として価値(料理人の評価)が高い
トロ(脂)から赤身にかけてのグラデーションが美しい。
スーパーでは一般に冷凍を解答したもの(赤身の魚)なので
色見が同じならスジ目の少ない方を選ぶ。食べたときに
スジがお口にあたらないので滑らかな食感を楽しめます。
メバチマグロは、春(3月)と秋(10月)が旬でおいしい。なので
その時期に「生のメバチマグロ」が並んでいたら迷わず食べましょう。
【 スーパー 生のマグロは安いときしか並ばない 】←絶対です。
http://bit.ly/8Yvskn
メバチマグロの特徴:
色身が濃いものと薄めのものがある。
色身が濃いもの程味がはっきりしている。
魚体が大きく脂が乗っているもの(市場で上バチと呼ばれる)は
品質の高さで本マグロに勝るものも多い。
上バチマグロ本マグロに比べてトロ(脂)がしつこくなく酸味もない。
とても上品で高級な味わい。マグロの味メインで利用される寿司ネタより
多種の料理の一部「高級和食食材」として価値(料理人の評価)が高い
トロ(脂)から赤身にかけてのグラデーションが美しい。
スーパーでは一般に冷凍を解答したもの(赤身の魚)なので
色見が同じならスジ目の少ない方を選ぶ。食べたときに
スジがお口にあたらないので滑らかな食感を楽しめます。
メバチマグロは、春(3月)と秋(10月)が旬でおいしい。なので
その時期に「生のメバチマグロ」が並んでいたら迷わず食べましょう。
【 スーパー 生のマグロは安いときしか並ばない 】←絶対です。
http://bit.ly/8Yvskn
スーパーでキハダマグロを賢く買う
スーパーでキハダマグロのお刺身を賢く買うには?
キハダマグロの特徴:
色身が薄い。
味がぼんやり。
身は比較的柔らかい。
トロ(脂)は魚身体全体にうすく乗る
(身に脂が染みこむイメージなので
色がぼやんとしている方がおいしいです)
色見が同じならスジ目の少ない方が食べたときに
スジがお口にあたらないので滑らかな食感を楽しめます。
4-6月と9-10月が旬で旨い。
基本、安いときしか並ばないので
見つけたらガッツリ喰いましょう。
http://bit.ly/8Yvskn
キハダマグロの特徴:
色身が薄い。
味がぼんやり。
身は比較的柔らかい。
トロ(脂)は魚身体全体にうすく乗る
(身に脂が染みこむイメージなので
色がぼやんとしている方がおいしいです)
色見が同じならスジ目の少ない方が食べたときに
スジがお口にあたらないので滑らかな食感を楽しめます。
4-6月と9-10月が旬で旨い。
基本、安いときしか並ばないので
見つけたらガッツリ喰いましょう。
http://bit.ly/8Yvskn
1967年 開運橋のたもとで 秘密基地
タカハシ。
盛岡駅前のアパートに父母と住んでいました。
写真左の緑地、昔は草ボウボウの河川敷が遊び場。
写真 左手前、橋のたもとから一つ目の橋脚の下(遊歩道)
に、いわゆる乞食の方の集落がありました。
建物はコテージのようになっており共同井戸もあった。
1967年。
ボクはその乞食(いわゆる)の方の家が映画の
看板でつくられた壁だけの家であることに気づいた。
「青天井」である。
だが、その天井の数メートル上に開運橋がある。
超重量鉄骨製、台風にもビクともしない天井なのだ。
設計理論的には「西部ドーム」と云える。
その天井を見ていたたボクは…
あっ。。。
鉄骨組みの枠の間に板を渡せばボックスになるっ!
自分だけの秘密基地を作れるかもしれない。
でもそこは乞食の方の吹き抜けの家の屋根裏である。
ひとの家の中に勝手に「秘密基地」はつくれない。
第一、それでは「秘密基地」にならないのだ。
なので作戦を対岸の鉄骨組みの枠と決める。
ここは「木伏し」対岸は材木町である。
板切れには不自由しない。
この計画は絶対にひとりで進行しなければならない。
親は当然、友だちもガールフレンドの○○○ちゃんにも内緒だ。
学校帰り、板切れを拾って少しずつ秘密基地をつくる。
もちろんおやつはここ、家で食べたのでは味けない。
サンダース軍曹愛用のサブマシンガンは必須アイテム。
棒切れと釘を拾い石金づちでこしらえた。
【ひとりコンバットごっこ】 たのしい!
対岸へ攻め込むストーリー満載! (^^)/
せっかくなので同級生をひとり誘った。
そしたら…あっという間に広まってしまった。 (>_<)
他のクラスの子にも。。。更に上級生にも伝わってしまう。。。
にわか人気者扱いされたが基地に行きたい人が多く、
それをうまく捌けず収集がつかなくなってしまった。 (>_<)
で、結局上級生に基地の使用権利を奪われた。だが、
同級生にはそんな理由が通らず右往左往するだけだった。
数日後、同級生の誰かが先生に「基地へ公平に行ける様に
して欲しい」と訴えたらしい…
万事休す。
放課後、現場検証が行われた。
そして…ボクは「首謀者」及び「犯人」となる。
程なく学校から秘密基地の撤去命令が下った。 (-_-)
2010年
開運橋は現在も当時と変わっていない。 (^_^)v
盛岡駅前のアパートに父母と住んでいました。
写真左の緑地、昔は草ボウボウの河川敷が遊び場。
写真 左手前、橋のたもとから一つ目の橋脚の下(遊歩道)
に、いわゆる乞食の方の集落がありました。
建物はコテージのようになっており共同井戸もあった。
1967年。
ボクはその乞食(いわゆる)の方の家が映画の
看板でつくられた壁だけの家であることに気づいた。
「青天井」である。
だが、その天井の数メートル上に開運橋がある。
超重量鉄骨製、台風にもビクともしない天井なのだ。
設計理論的には「西部ドーム」と云える。
その天井を見ていたたボクは…
あっ。。。
鉄骨組みの枠の間に板を渡せばボックスになるっ!
自分だけの秘密基地を作れるかもしれない。
でもそこは乞食の方の吹き抜けの家の屋根裏である。
ひとの家の中に勝手に「秘密基地」はつくれない。
第一、それでは「秘密基地」にならないのだ。
なので作戦を対岸の鉄骨組みの枠と決める。
ここは「木伏し」対岸は材木町である。
板切れには不自由しない。
この計画は絶対にひとりで進行しなければならない。
親は当然、友だちもガールフレンドの○○○ちゃんにも内緒だ。
学校帰り、板切れを拾って少しずつ秘密基地をつくる。
もちろんおやつはここ、家で食べたのでは味けない。
サンダース軍曹愛用のサブマシンガンは必須アイテム。
棒切れと釘を拾い石金づちでこしらえた。
【ひとりコンバットごっこ】 たのしい!
対岸へ攻め込むストーリー満載! (^^)/
せっかくなので同級生をひとり誘った。
そしたら…あっという間に広まってしまった。 (>_<)
他のクラスの子にも。。。更に上級生にも伝わってしまう。。。
にわか人気者扱いされたが基地に行きたい人が多く、
それをうまく捌けず収集がつかなくなってしまった。 (>_<)
で、結局上級生に基地の使用権利を奪われた。だが、
同級生にはそんな理由が通らず右往左往するだけだった。
数日後、同級生の誰かが先生に「基地へ公平に行ける様に
して欲しい」と訴えたらしい…
万事休す。
放課後、現場検証が行われた。
そして…ボクは「首謀者」及び「犯人」となる。
程なく学校から秘密基地の撤去命令が下った。 (-_-)
2010年
開運橋は現在も当時と変わっていない。 (^_^)v
1963年 開運橋のたもとで 行方不明
タカハシ、盛岡駅の繁華街「盛岡駅前北通り」現在の
「盛岡スーパーホテル」(写真左奥)の辺りに住んでいました。
啄木の愛した風景で有名な開運橋のたもと。
その昔「木伏し」(きっぷし)と云われた場所。
対岸(写真右側)が啄木が住んでいた材木町。
そんなことは知らず、毎日開運橋を渡って
小学校へ通っていました。
朝、夕、四季折々繰り広げられる開運橋からの景色を
見ていたことになります。
1963年 とある夕刻・・・ボクは
岩手山の色が変わるのが面白くてそれを開運橋の上で見ていた。
そしたら大人の人に凄い勢いでガシッと抱き捕まえられた。
ビックリした。
それは近所のひと、どうやらボクが「行方不明」ということ
になっていて、みんなで探してくれていたらしい。 (^_^;)
当時は駅前のパチンコ店、キャバレー、旅館などの華やかな
顔とバラック小屋のスラム街が混在していました。なので
桜木小学校でも極貧と金持ちの子が一緒に勉強していました。
写真左の緑地、昔は草ボウボウの河川敷が遊び場でした。
橋の真下にいわゆる乞食が住んでいましたが、小綺麗で
ゴミもなく井戸もあったのでボクの目には家(アパート)の
隣のバラック小屋と遜色はなく、どちらかといえば
屋根がなく吹き抜けの天井が開運橋の方が丈夫。
「盛岡スーパーホテル」(写真左奥)の辺りに住んでいました。
啄木の愛した風景で有名な開運橋のたもと。
その昔「木伏し」(きっぷし)と云われた場所。
対岸(写真右側)が啄木が住んでいた材木町。
そんなことは知らず、毎日開運橋を渡って
小学校へ通っていました。
朝、夕、四季折々繰り広げられる開運橋からの景色を
見ていたことになります。
1963年 とある夕刻・・・ボクは
岩手山の色が変わるのが面白くてそれを開運橋の上で見ていた。
そしたら大人の人に凄い勢いでガシッと抱き捕まえられた。
ビックリした。
それは近所のひと、どうやらボクが「行方不明」ということ
になっていて、みんなで探してくれていたらしい。 (^_^;)
当時は駅前のパチンコ店、キャバレー、旅館などの華やかな
顔とバラック小屋のスラム街が混在していました。なので
桜木小学校でも極貧と金持ちの子が一緒に勉強していました。
写真左の緑地、昔は草ボウボウの河川敷が遊び場でした。
橋の真下にいわゆる乞食が住んでいましたが、小綺麗で
ゴミもなく井戸もあったのでボクの目には家(アパート)の
隣のバラック小屋と遜色はなく、どちらかといえば
屋根がなく吹き抜けの天井が開運橋の方が丈夫。
メガネのまついさん
5月5日、新潟の「メガネのまつい」さん家では
ご家族でバーベキューをされています。
先ほどコミュニティでたのしそうな様子を
まついさんの日記で拝見しました。 (^^)
そのバーベキュー具材に、まぐろのみやこの
「大トロ付きカマ」がありました。
綺麗な連続写真でご紹介いただきました!
せっかくですのでこの写真を活用しながら
「カマ焼きの仕方」を実況風に解説いたします。 (^o^)
↓ ↓ ↓
焼きはじめたところ… 上面は生身の色です。
火加減は強火でも弱火でもOK。
正に男の料理! ですなぁ〜 (^_^)v
手前右のピンク色の部分が大トロです。
焼くとトロトロで甘いやわらか〜なお肉になります。
塩は多めに振りましょう。
ひっくり返しました。写真の様に
皮が黒こげになる位が丁度良い火加減、強火でOKです。
おいしそうに焼き上がりました。
大人の王道はシンプルが塩焼きが一番人気。そして
女性とお子様にはサッパリ風味の「ポン酢」が人気です。
◇この写真の商品:天然マグロ 大トロ付きカマ 1本で1000g
◇バーベキューにおすすめ【大盛り福袋】セット
アゴ・カマ・赤身肉など合計2キロ
ご家族でバーベキューをされています。
先ほどコミュニティでたのしそうな様子を
まついさんの日記で拝見しました。 (^^)
そのバーベキュー具材に、まぐろのみやこの
「大トロ付きカマ」がありました。
綺麗な連続写真でご紹介いただきました!
せっかくですのでこの写真を活用しながら
「カマ焼きの仕方」を実況風に解説いたします。 (^o^)
↓ ↓ ↓
焼きはじめたところ… 上面は生身の色です。
火加減は強火でも弱火でもOK。
正に男の料理! ですなぁ〜 (^_^)v
手前右のピンク色の部分が大トロです。
焼くとトロトロで甘いやわらか〜なお肉になります。
塩は多めに振りましょう。
ひっくり返しました。写真の様に
皮が黒こげになる位が丁度良い火加減、強火でOKです。
おいしそうに焼き上がりました。
大人の王道はシンプルが塩焼きが一番人気。そして
女性とお子様にはサッパリ風味の「ポン酢」が人気です。
◇この写真の商品:天然マグロ 大トロ付きカマ 1本で1000g
◇バーベキューにおすすめ【大盛り福袋】セット
アゴ・カマ・赤身肉など合計2キロ
登録:
投稿 (Atom)